いとしの早生まれKIDS
早生まれの娘を私立小学校へ合格させた四十路ママパパが
早生まれの子育てを発信します
小学校受験 PR

小学校受験に挑戦するなら統一模試は必ず受けておこう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小学校受験を受ける上で子供の実力を計るものに模試があります。

 

さてさて、この模試なんですが実は、お受験教室によって『一度受ければ良いよ』というところと『毎回受けなければダメだよ』というところと考え方がまちまちなんですよ。

我が家はお受験教室を掛け持ちいていました。教室によって考え方が違うので迷いましたが、家族で話し合いをして毎回模試を受けて力試しをしていました。
いま考えると、毎回受ける必要はなかったのかな~(お受験経費削減のため)とも思いますけども・・・

なお、我が家が受けた模試は小学校受験統一模試のことをいいます。
あと伸芽会の模試を一度受けたことがありますが、ちょっと簡単だった印象もあり一度でやめ、統一模試を全部受けました。
よろしければ参考にされてください。

統一模試を受ける理由

試験の雰囲気に慣れるため

一番の理由が場慣れをするためです。
特に統一模試は、私立小学校を借りて行いますから、実際の試験に極めて近い環境となります。
会場へは親子共にお受験の服装で行き気分を高め、試験本番のシミュレーションを毎回行っていました。
大勢の子供が集まって当日の試験の流れに近い環境での模試を何回か受けていると、子供は場慣れをして試験本番当日に必要以上に緊張しません。

小学校受験の試験本番の雰囲気は独特でピリピリしています。
お母さんお父さんの期待を背負ってひとりで戦いに行く子供、それを見守る親の祈る思い・・・
様々な思いが独特の雰囲気を作り出しています。
そんな試験本番の雰囲気にのまれないように、統一模試会場で慣れておく必要はあるでしょう。

頑張った成果を定期的に確かめたい

お受験教室に通い、親も子供も毎日目標に向かって頑張っています。
教室での勉強の他に、毎日ペーパーを沢山行い運動や集団行動の訓練をした結果の、客観的な成績を知りたくなるものです。
「今我が子はどれくらいの学力で、志望校の合格圏内なのかな~」などと常に受験生の親は考えているものです。

  • 模試受験者中の順位
  • 志望校別の評価(合格圏内か否か)
  • 科目別成績

等、我が子の客観的データがそろえば、子供の弱点を知ることができ以後の克服に向けた重点的な教育を行うことができます。
なので、統一模試を受けて我が子の客観的な数字を知っておきましょう。

統一模試は何回も受けた方がいいの?

我が家は毎回統一模試を受験

お受験教室に通っていた我が家は、統一模試を全回受けました。
ちなみに統一模試は、300もの教室や団体が協賛している模試で全国最大のものです。

統一模試は私立小学校を会場とする回と、東京国際フォーラムを会場と回があり、おすすめは私立小学校を会場とする回です。
会場が私立小学校であれば、試験本番の雰囲気を十分に感じ取ることが出来ます。

国際フォーラムの回は会場が広すぎて、小学校受験本番の参考となりません。場慣れという観点からすると、会場が小学校ではないため別の試験を受けているような印象があり、あまり意味のない模試となるのでおススメしません。

ちなみに会場となった小学校では講演会や学校説明会も行われますし、受験に役立つ教材の販売もあります。
これを目当てに参加するのも一つかと思います。

でも、ぶちゃけ2回くらいで良かったかも

前述のとおり、国際フォーラムの回は今思えば余計だったと思いますし、それにしても統一模試は多く受けすぎていたと思います。
ぶっちゃけ統一模試は2回くらいで良かったのかも知れません。

お教室に高いお金を払い、その上安くない統一模試を複数回受けるとなると庶民な我が家の経済的な負担は大きいです。

振り返って客観的に考えると、5月ころの早い段階での模試で全国の順位と志望校別の評価、そして夏頃の模試で日々の勉強の成果を見つつ場慣れをするというスケジュール感が良いと考えます。
そして、最後の模試結果を踏まえた追い込みスケジュールを立て、試験へ向けた総仕上げへ突入するのが模試を上手く活用できると思います。
また、難関校を目指しているのであれば、志望校別の統一模試が6月ころに行われるのでこれとは別に受けておいても損はないと思いますよ。

他の大手塾が行う模試はどうなの?

我が家は、大手塾が行う模試は初期のころ「伸芽会」の模試を一回だけ受けたことがあります。
前述のとおりちょっと簡単だった印象もあること、別のお受験教室に通ったことから我が家は統一模試に切り替えました。

他にもJACが行っているものなど大手教室独自に行っている模試もあったことは知っていますが、我が家は受けませんでした。
大手が独自にやっている模試まで受ける予算も時間も我が家にはありませんでした。

統一模試が万能だとは思いませんし、大手には蓄積されたデータに基づいた良さもあると思います。
ただ、統一模試は実在の小学校が会場となるので場慣れするためにも、一度は統一模試を受けることをおススメします。
場慣れしておくことで、試験当日の子供の精神的負担は少なくなるはずなので

統一模試は一度でもいいから受けておきましょう