いとしの早生まれKIDS
早生まれの娘を私立小学校へ合格させた四十路ママパパが
早生まれの子育てを発信します
受験準備 PR

成蹊小学校受験のバイブル(この書籍は買っておこう)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

成蹊小学校を目指すのなら手に入れておきたい書籍一覧

 

2018年(2019年度)成蹊小学校の面接はちょっと今までの面接とは違うと感じました。同じく成蹊小学校を受験した知り合いに聞いたのですが、志望理由に記載した内容は一切聞かれず、成蹊小学校とは何ぞやという真に理解していないと答えられない面接内容だったそうです。

以前の面接内容を参考にした模擬面接では、志望理由に記載してある内容を聞かれたりしたのですが、今年は一律に成蹊小学校について真に知っていなければ答えられない内容をほぼ全員に聞いていました。

なので、来年以降の受験についても同様に深く深く成蹊小学校を知らなければ、面接は失敗ということになりかねません。

成蹊小学校面接で、私が購入して本当に良かった、役に立った書籍を紹介したいと思います。

成蹊小学校受験のために購入すべきバイブル

たくましい実践力が深い学びをつくる

成蹊小学校の現教員らの著書で2018年に発行された書籍です。成蹊小学校とは何ぞやという教育の理念や目的、目標、過去から続く伝統から将来へのビジョンまでを網羅し、教科ごとの特徴や、学校行事までをも熱く語られております。

今年の面接では

  • 自学自習と自奮自発についての考えをお話し下さい

という内容を聞かれています。
この書籍の帯に記載されている事が偶然か必然か聞かれているのです。

実際に私が面接で聞かれた内容も、この書籍を読まなければ到底答えられないであろう、成蹊小学校が行っている「こみち科」という授業についての考えについて聞かれています。
「戦前から行っている作物を実際に育て観察し収穫しそして感謝して食べる」という教育は今で言う食育です。
このような情報も、この書籍を読まなければわかりませんでした。
正に、成蹊小学校受験のバイブルと言えるでしょう。

パパ
パパ
パンフレットだけを読んでいた家庭の面接は散々だったようです

 天風哲学で読み解く「中村春二の心の力」

『心の力』は成蹊小学校で朗読して子供の心を育てるのに使われています。1年生では第1章の暗唱に取り組みます。

子供たちがどのような内容を取り組んでいるのか、親も知らなければ成蹊小学校を深く理解することは出来ません。

第1章 心の力とは
第2章 心を養い磨く
第3章 眞人となる
第4章 心を凝らす
第5章 徳を現わす
第6章 心のはたらき
第7章 相対界を超える
第8章 眞の天地に遊ぶ
付録 『心の力』全文 (総ルビ付)

2018年(2019年度)の学校説明会で成蹊小学校の校長先生の話の中で、心は身の王というくだりが出てきました。
この心の力を繰り返し読んでいたことで、その場で先生の話が十分に理解することが出来たのは言うまでもありません。

成蹊小学校機関紙「すもも」

「すもも」は教員のための機関紙です。これを手に入れるには、学校説明会に参加しなければ買えません。

成蹊小学校教員の生の声が、生き生きと書いてあり現役先生の思っていること、感じていること、問題に思っていること、改善したいこと、子供たちの生き生きとした姿

成蹊小学校とは何ぞやということを詳しく知りたい。

そんな親御さん絶対に学校説明会に参加して是非とも購入することをお勧めします。

パパ
パパ
我が家は学校説明会で4季分のすももを購入しました。成蹊小学校の先生方が普段どのように考えて行動しているのか生の声がわかるので絶対に買った方がいいと思いますよ。

まとめ

超難関校の成蹊小学校に我が子を入れたいと考えている親御さんは、繰り返しになりますが成蹊小学校の上辺だけを理解しても面接で見透かされて失敗します。

親も本気で勉強を

極限状態の面接では直ぐにメッキがはがれてしまいます。
実際にメッキが剥がれ青ざめているパパを何人も見ています。
絶対に子供を合格させたいのであれば、これらの書籍を購入して、親も本気で勉強しておくべきと考えます。

成蹊小学校受験のバイブル1

成蹊小学校受験のバイブル2