子供のやる気スイッチってどこにあるの?
ペーパーがはかどらない!分かろうとしない!やる気が無い!
ウッキー(怒)
と感情的になってはいけません。よりやる気が無くなってしまいます。
ではどうすれば?やる気スイッチを子供に付けてあげればいいんです。
それは親のテクニックなんです。
ここで公開しているプリントは自由に使っていただいて構いませんが、他のサイト運営者が自己のブログ等に利用したり、商用利用することは禁止します。
あくまでも、自身のお子さんの学習用としてお使いください。
成果の見える化
会社勤めしている人には比較的身近なこと、成果の見える化を幼児にも使うのです。
会社だと成約一件にバラをひとつを個人のグラフに貼るなんて方法が使われたりします。
子供にも同じように、出来た成果によりどの位達成したのかを見える化することで、やる気の度合いが違って来ます。
こんなものを作ってみました。
作成現在は9月半ばで、追い込みの時期です。出来るだけ多くのプリントをやらせたいので
プリント50枚の束をひとつやったら、シールをひとつ貼れる
出来るだけたくさんの鳥さんを貼って賑やかにしましょう
と決めてプリントをやり始めました。
するとやる気スイッチが入ったのかはかどるはかどる!
50枚一束にしたプリントを1時間程度でやってしまいました。
こんな感じで壁に貼って、出来たプリントの束の数だけ小鳥のシールが貼れます。
子供のやる気スイッチはどこにもついていません。
親の工夫でやる気スイッチをつけて押してあげるのです。
と、教室の先生が言っていました。