小学校受験に必要な季節感を学ぶには季節カードが欠かせません。
その季節カードについては以前に春夏秋冬ひとサイクルの無料プリントを作成して公開しています。
今後もバリエーションを増やしますので楽しみにしていてください。
作成した季節カードの使い方は、専用カード用紙に印刷して切り離した後に、シャッフルして子供に見せクイズ形式で季節を当てるというものです。
さらに、発展した使い方を提案したく、新たな教材を作りましたので、是非ともご活用下さい。
目次
季節ポスターを作ろう
季節ポスターとは
ズバリ、四季のそれぞれ
冬~12月、1月、2月
春~3月、4月、5月
夏~6月、7月、8月
秋~9月、10月、11月
に分けてプリントしたものを組み合わせてポスターにしたものです。
言葉では分かりにくいので下記写真をどうぞ
作成した四季それぞれをA4横で印刷して組み合わせたものです。
季節ポスターの作り方
作成した無料ファイルを置いておきますので、ご自由にダウンロードして下さい。
Zip圧縮されていますので、ファイルを解凍して下さい。すると図のような4つのファイルが展開されるはずです。
それぞれのファイルを、A4普通紙やインクジェット厚手紙に印字した上で、4つを組み合わせて糊付けもしくはテープで張り付けて下さい。
A4を4枚組み合わせるので、A2サイズの大きなポスターになります。
ご自宅の壁に貼り付けて使用して下さい。
基本的な季節ポスターの使い方
以前に作成した季節カードをダウンロードされていない方は、下記のリンクからダウンロードして印刷して下さい。
専用の印刷用紙を買っていだたくか、厚紙に印字してハサミで切り取ってカードを作成してください。
- 作成した四季のカードをシャッフルします
- 子どもにこのカードの名前と季節は?を質問をします
- 合っていたら、作成したポスターに張り付けます
- あとは1~3の繰り返しです
こんな感じに張り付けていきましょう♪
季節ポスターの応用編
さて、本当はここからのお話しをしたくて、記事を書いてきました。
印刷した季節ポスターはそのまま使うのもいいのですが、せっかくなのでラミネート加工をした方が便利に使えて学習もはかどります。
ちなみにラミネート加工とは、熱で紙にプラスチックフィルムを圧着させて防汚防水加工するもので、昔は専門業者へ依頼しないとできなかったものが、今やご家庭で手軽に安価にできる優れものなので、お受験や学校でも活躍するので買っておいて損はないと思います。
プラスチックフィルムに印刷した紙を挟んで機械に通すだけ!簡単です。
カードも一緒にラミネート加工しちゃいましょう!
ラミネーターの説明書には、加工したラミネートは切らないようにと説明書きがありますが、構いませんので5ミリくらい残してカードの形に切りましょう。
ラミネート加工すると、カードをセロテープで張り付けても表面が透明なプラスチックフィルムなので紙がボロボロになりません。繰り返し使えるので非常に便利ですし耐久性もあります。
そして、さらに防水になるのを生かし・・・
お風呂場の壁面に貼ってみましょう・
接着剤も何もいりませんよ。壁面をシャワーで十分に濡らしたら、ラミネート加工をした季節ポスターをつけてみて下さい。
水の表面張力により気持ちよく張り付くはずです。
そして、お風呂に入りながら、ラミネート加工したカードを使い、クイズを出しながら張り付けて行けば、楽しく季節を学べるはずです。
さあ、お風呂が楽しい学習スペースに!
レッツ!お風呂!!
終わりに
カードを季節ポスターに貼り付けると、スペースの都合上あまり多く貼れません。
なので、今後は、季節ポスター専用の小さいサイズのカードを作成公開したいと考えていますので楽しみにしていてください。