我が家は共働きです・・・
共働きやワーキングマザー世帯の親御さんは、正直「会社は休めないので小学校PTAは勘弁してほしい」と考えているのではないでしょうか?
特に近年は、公立小学校PTAの役員を押し付け合い親が疲弊しているという話をよく聞いたりします。
では、私立小学校にPTAはあるのでしょうか?無いのでしょうか?
目次
私立小学校のPTA事情
PTAはあるの?
ズバリ、私立小学校にもPTAはあります。
「あああ、我が家は共働きだからPTAのない私立小学校へ行きたかったのにがっかり。」と考えるのは早計なんです。
まず、ほとんどの私立小学校はPTAと呼んでいないところがほとんどです。
~委員会とか、父母会と称して、学校のお手伝いをする活動をしています。
私立小学校によって活動の頻度や役員の数等については異なりますが、お受験教室で知り合ったママ友(それぞれ違う私立小学校へ)の話をまとめると総じて、父母会で役員の押し付け合いは無いようです。
私立小学校って、親子共にみんな苦労して入っているんですね、なので学校に対する思い入れって、公立小学校の比ではないんです。
なので、積極的に学校に協力したいという保護者が沢山いらっしゃるので、役員を押し付けあうようなことは無いようです。
共働きやワーキングマザーは父母会に参加しないといけないの?
我が家はとある有名私立小学校に入りました。
共働きやワーキングマザーもいますし、自営業や会社経営、医師や弁護士、会社員、公務員といろんな職業の保護者がいます。
在校生父母の99パーセントが父母総会に参加しています。そして、役員の押し付けもなければ活動の押し付けもありません。
仕事を休めないという事情も考慮して、できる範囲での学校協力が求められます。
ママ友が行ったとある私立小学校は、学校行事はすべて土曜日、父母会も土曜日、何から何まで土曜日という共働き、ワーキングマザー世帯に優しい学校も存在するようです。
キャリアマザーサポートを行っている私立小学校って色々あるようで、一度ネット検索してみたらいかがでしょうか?
いや、いろいろ調べて当ブログで記事にしようかな?
結論
PTAという名前ではないが
- 私立小学校もPTAに準じた組織があり活動をしている
- 学校には思い入れがあるので役員の押し付けは少ない
- 私立小学校によっては、共働きやワーキングマザーに優しい学校がある
せっかく苦労して入った私立小学校ですから、皆さん前向きに父母会へ参加しているようです。
押しつけあう後ろ向きの組織ではないので、案外楽しいみたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。