目次
ブログやSNSで情報を発信している個人はコンプライアンス意識をもっているか?
コンプライアンスとは、法令遵守とか社会のルールを守ることを意味します。
大手企業や団体だけががコンプライアンス意識を持つ必要があって個人は関係ないことでしょうか?
ブログを運営する個人であっても、情報や自身の思いを発信する以上、そこには責任が生じます。当然の事です。
ですから、個人運営であってもブログやSNSなどなどインターネットを使っての情報発信にはコンプライアンス意識をもって活動しなければなりません。
なぜ、こんなことを書いているかと言うと、私自身SNSでの情報発信をした際にとあるユーザーに迷惑をかけてしまったからで、コンプライアンス意識が低かったと言わざる負えないブログ運営であったと自責の念にとらわれたからです。
なので、ブログやSNSでのコンプライアンス意識のあり方について、戒めの意味も込めて書きたいと思います。
情報発信する者のコンプライアンス体制
個人のブロガーやSNSでの情報発信
コンプライアンスは個人的に情報発信をしている者は意識しなくていいのか?
答えはNo.
個人的に情報発信をしている者こそ、コンプライアンス意識を高く持つべきであり、低くていいとか、無くていいとかはありません。
昨今、SNSでの不適切動画が社会問題となっています。SNSで発信した不適切動画がバズった場合、社会的な責任を負うことになります。
これらの不適切動画を発信した者は、注目を浴びたいという自己顕示欲を突っ走った結果の惨劇で、コンプライアンス意識が一切無かったのでしょう。
社会には守らないとならない法律やルールが存在します。個人的に情報発信していても最低限守らなければならないのです。
何かの団体名や商標を掲げて情報発信している者
個人的に情報発信する者で何らかの団体名や商標を掲げて情報発信をしている者がいます。
私のようにもろにNANJCOINを掲げていたり、アフィリエイターだったり、その他にもいると思います。
このような人たちはさらに高いコンプライアンス意識が必要になります。何故なら。
発信した情報に瑕疵が存在した場合に、その大元の企業や団体に多大な迷惑をかけてしまうからであります。
損害賠償などの責任問題に発展する可能性だってあります。
看板を掲げて情報発信をしている以上、その発信が公認、非公認に関わらず、その企業や団体のイメージを毀損する結果になるんです。
なので、非常に高いコンプライアンス意識を持って、情報を見極めて発信する必要があり、そこには公人としての責任が発生するのです。
Mr-gigioの場合は?
コンプライアンスは意識していたが・・・
私自身はコンプライアンス意識は高く持っているつもりでした。でも、つもりだったのです。
全てはNANJCOINが盛り上がればと考えて行動していましたが、そこにはコンプライアンス意識が働いていませんでした。
今回は、丁重な謝罪と同じNANJユーザーであったことから事なきを得ましたが、全くの部外の者だったら大きくこじれていた可能性だってあります。
自身が反対の立場なら面白く無いことはすべきでないのです。
NANJを掲げる者として常にコンプライアンスを意識してブログ運営やSNS発信をしていました。でも、足りませんでした。
コンプライアンス意識を保つ上での具体的な規則を設けていなかったから外にありません。ですから、次に掲げる5則を常に意識して
- 著作権法や商標法等の各種法令を遵守する
- 人の名誉に関わる情報の発信はしないこと
- 引用や情報の一部利用は承諾を得ること
- 社会通念上相応しくない情報の発信は厳に慎むこと
- NANJCOINの名を汚さないこと
これを、遵守して今後のブログ運営、SNS発信をしますので、今後ともNANJCOIN通信とMr-gigio、そしてNANJCOINをよろしくお願い致します。
↓↓↓ブログランキング、よかったらポチって下さい。
仮想通貨ランキングへ